人気のノートパソコン3選
ノートパソコンは持ち運びも出来るので人気があります。今日はそんなノートパソコンの中でも人気のあるブランドを3つご紹介いたします。
・Let’s note(レッツノート)
・Think Pad(シンクパッド)
・Mac Book(マックブック)
Let’s note(レッツノート)
1つ目は「Let’s note(レッツノート)」です。価格は高めですが国産で丈夫なのが人気です。
私は使ったことがないので、直接的な感想は出来ないのですが、機会があれば購入してみたいです。国産Panasonic製で落下や振動に強いようです。テレビのネット取材などでよく見るので日本のビジネスシーンでよく活躍している印象です。

Think Pad(シンクパッド)
2つ目は「Think Pad(シンクパッド)」です。とにかく丈夫で価格も手ごろなのが人気です。
私も1台使っていますが特に問題なく快適に使っています。こちらも丈夫なのが売りで、防塵、防水、衝撃など幅広いアクシデントに対応しています。価格も手ごろなので私はおススメします。
余談です。過去にGoogle資格の記事を書きましたが、レッスン動画に出てくる講師はThinkPadを使ってる人が多かったです。
こちらの動画は過酷なテストの様子です。
Mac Book(マックブック)
3つ目は「Mac Book(マックブック)」です。デザイン性に優れているので人気です。
私は2016年のProを使っています。iPhone(スマホ)との相性がいいです。あまり丈夫ではなく価格も高めです。アップデート(バージョンの更新)でソフトを買いなおさなければいけなかったり不便が多いです。
Macにしかないソフトが使いたいとか、おしゃれだから欲しいなど、特に買いたい理由がなければ選択肢から外しても良いかと思います。最近は少し価格もお手頃になっているので数台のうちの1つには良いかもしれませんが、最初の1台にするにはクセが強い気がします。完全に個人の意見です。

まとめ
今回は3つご紹介しましたが、それぞれに沢山の種類があり、価格にも幅があります。パソコンで何をしたいのかなどの用途によって自分に合ったもの選ぶと良いのですが、パソコン選びは難しいものです。当教室は「商品を売りつけない、サービスを契約させない」をポリシーにしていますので、安心してご相談ください。