朝起きたらパソコンがロックされてた!BitLockerって何?

BitLockertとは?

マイクロソフトのセキュリティシステムで、万が一パソコンを紛失したり不正アクセスがあった場合にファイルなどの情報を守るシステムです。具体的には情報に暗号化ロックをかけ不正に見れないようにします。解除にはコードを入力することでロックを解除することが出来ます。

詳しくはマイクロソフトのページをご覧ください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%81%A7-bitlocker-%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%92%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%99%E3%82%8B-6b71ad27-0b89-ea08-f143-056f5ab347d6

BitLockertの設定方法は?

BitLockertは基本的にWindowsの中でも上位バージョンのProで設定することができます。つまり普通のHomeバージョンでは設定できませんが、設定に[ディバイスの暗号化]があればオンにすることで設定可能です。

[設定]→[更新とセキュリティ]→[ディバイスの暗号化]

朝起きたらパソコンがロックされてた

ある日の話、深夜にパソコンでいろいろ実験していたら翌朝パソコンがロックされていました。画面にはBitLockertの文字とコード入力を促す表示がありました。スマホでMicrosoftアカウントにログインしてコードを取得し、入力することで解除することが出来ました。はじめてロックされたので結構あせりました。

原因は実験のせいで不正アクセスと認識されたようです。またロックされないように実験は仮想環境で行うことにします。もしロックが解除されなければデータは暗号化されたままになるので定期的にバックアップも取った方が良さそうです。

皆さんもお気を付けください。

※仮想環境とは?パソコンの中にもう一台仮想のパソコンを入れることが出来ます。ベースのパソコンの容量にもよりますが、何台でもパソコンを追加できます。OSもWindowsパソコンの中にLinuxを入れる事も可能でし、MacにWindowsを入れることも可能です。詳しくはまたの機会に記事にします。